<重要>当院における新型コロナウイルスへの対応

使用器具の紹介

はりと灸

はりは「滅菌済み使い捨て」を使用しています。
お灸は普通のもぐさの他に、家庭でもできるワンタッチ灸も揃えています。

1 はり(鍼)

太さと長さ、材質によって、主に6種類のはりを使用しています。
すべて「滅菌済みの使い捨て」「日本製」を使用しています。

使用しているセイリン社製のはりは、特に安全性には定評があります。
コストを下げるために中国製が多いなか、国内生産にこだわっています。
当院では、セイリン社製品の中でも特にはり先が丸くて痛みが少ないはりを使用しています。
セイリン株式会社   http://www.seirin.tv/
症状や体格、これまでの施術経験などを考えあわせて、はりの太さを使い分けます。
なるべく刺激をおさえるように心がけています。

疲れ目や顎の痛みなど、主に顔に使います。
業者さん曰く、「世界で一番細いはり」です。

2 てい鍼

てい鍼の写真

先の丸い、ささない鍼です。
皮膚の上からツボを刺激します。
小児や敏感な方に使います。

3 置きばり(パイスオネック)

置き鍼の写真

こりや痛みの場所に貼り付けます。
業者さん曰く、「プロのスポーツ選手も使ってます」

4 お灸

お灸の写真
熱さを感じたら取り去る、日本発の知熱灸という方法で行います。
自宅お灸のアドバイスもいたします。

5 電気式お灸器

火を使わないお灸です。煙が苦手な方にもお勧めです。
電気式お灸器の写真電気式お灸器で灸をしている写真

 

補助具

鍼ともぐさの他に、施術を手助けしてくれる器具をご紹介します。
身体を温めるための器具がほとんどです。
あん摩マッサージと鍼(はり)灸の効果を高めるために使用しています。

1 ホットパック(パラファンゴ)

うつ伏せでホットパックをしている写真
温泉の泥とロウソクのロウをパッキングした、明建社オリジナル製品。
足先や腰、お腹をしっとり温めます。うえるかむ一番人気の温熱器です。
ホットパック保温機の写真
専用の収納保温器です。

2 遠赤外線器

うつ伏せで遠赤外線機をしている写真
鍼をした上から、肌に直接照射します。
背中から腰まで、広範囲に温まります。
肌を冷やさないよう夏場も使います。

3 電気敷き毛布

寒い時期はシーツの下に敷いてあります。
横になった時に、ひやっとしません。

4 パルス(鍼通電療法)

パルスをしている写真
鍼の柄に電極を取り付け、電気刺激を加えます。
神経痛や筋肉の痛み、頑固なこりに使います。
パルス機器の写真
刺激が強いので、誰にでも使える方法ではありません。
症状と体質を見極め、慎重に使用しています。
パルスじゃないとイヤ、という方もいらっしゃいます。

番外1 高圧蒸気滅菌器
高圧蒸気滅菌器の写真
鍼皿を蒸気で滅菌します。

番外2 アルピナウォーター
アルピナウォーターサーバーの写真
北アルプスの天然水です。施術後にお召し上がりください。