<重要>当院における新型コロナウイルスへの対応

偏頭痛と群発頭痛

偏頭痛と群発頭痛の施術について

偏頭痛(片頭痛)と群発頭痛の予防は、あん摩マッサージ指圧やはりの得意分野です。

偏頭痛と群発頭痛は、頭痛が発症してからでは、はり灸マッサージや頭痛薬の効果が低下します。
頭痛になる一歩手前のお手入れが大切です。
最終的には、「頭痛が出にくい体質」になるように目指します。

マッサージとはりの効果には
「鎮静・リラクゼーション作用」
「免疫調整作用」
「循環改善作用」などがあります。
体質改善の有力な一手段です。
上半身を中心に全身を揉みほぐし、主に手足と肩のツボに軽い刺激のはりをします。

眼精疲労や耳鳴り、歯茎が浮くような感じ、胸苦しさや胃腸の不調など、他の症状もあわせて全身のバランスがとれるような施術を目指します。
頭痛を長年わずらっている方は、しばらく通院していただくのが効果的です。

 

頭痛の主な種類

頭痛にはいろいろな種類がありますが、大半が以下の3種か混合型です。
1 偏頭痛(片頭痛)
女性に多く、周期的に発作性の強い頭痛が起こります。
発症後は、うす暗い場所で安静にしていると軽減することが多いようです。

2 群発頭痛
男性に多く、発作性で眼の奥がズキズキし、特に前頭部が痛みます。
どちらかというと朝方に発祥することが多いです。

3 緊張型頭痛
頚や肩の筋肉が緊張して発症する頭痛です。
頭痛全体の7割以上。